- 2021年3月23日
- 2021年3月24日
約1万株のツツジがお出迎え~破風山・金尾山~(埼玉)
埼玉県の 破風山はっぷうさん (627m)と 金尾山かなおやま(422m)に2005年4月14日にOMITSUさんが単独で登った山紀行です。一番の見どころはどちらもヤマツツジです。 破風山 県=埼玉 奥武蔵・皆野・吉田 故郷の児玉に久し振りに立ち寄った。予定時間が余ったので、近くの山へ登ろうと思 […]
埼玉県の 破風山はっぷうさん (627m)と 金尾山かなおやま(422m)に2005年4月14日にOMITSUさんが単独で登った山紀行です。一番の見どころはどちらもヤマツツジです。 破風山 県=埼玉 奥武蔵・皆野・吉田 故郷の児玉に久し振りに立ち寄った。予定時間が余ったので、近くの山へ登ろうと思 […]
229 鐘撞堂山かねつきどうやま(330m) 県=埼玉 OMITSU単独 登山日:2002年1月26日(天気:晴れ) 人気ブログランキング 関越道で新潟方面に向って嵐山PAを過ぎると、秩父山地から関東平野に突き出た雑木林の山が鐘撞堂山であるとすぐわかる。花園ICから寄居駅にバイクを停めて、寄居駅か […]
226 八国山はちこくやま(89m) 227 荒幡富士あらはたふじ(119m) 228 四津山しつさん(159m) 県=埼玉 武蔵丘陵・所沢・小川 OMITSU単独 人気ブログランキング 八国山はちこくやま 県=埼玉・武蔵丘陵 登山日:2005年1月18日(天気:晴れ) 別名:将軍塚と言う。狭山丘 […]
235 都幾山(463m){トキヤマ} 236 物見山(135m){モノミヤマ} 237 物見山(375m)一等三角点 OMITSU単独 県=埼玉 奥武蔵 登山日:2003年3月11日・2007年10月22日・2004年6月16日 人気ブログランキング 都幾山 都幾山の山麓に広がる慈光寺(じこうじ […]
260 猪狩山いかりさん(822m) 県=埼玉・奥武蔵 同行者=石井さん、田中さん 登山日:2013年3月15日 人気ブログランキング 猪狩山 前回2006年11月に古池集落の「猪狩神社」に駐車して、裏手の樹齢40年ほどの杉林をジグザグに登り、飛び出した所に林道が走っていた。そこには、立派な道標「 […]
539カタクリ (ユリ科カタクリ属) 県=埼玉 奥武蔵 撮影地は以下の通り 埼玉県奥秩父 荒川村大塚 ・ 新潟県 蒲生岳山麓 ・ 栃木県 三毳山山麓 ・ 群馬県みどり市 岩宿の里 花期=3~5月 人気ブログランキング カタクリ(片栗、学名:Erythronium japonicum D […]
230 官ノ倉山かんのくらやま(344m) 231 石尊山せきそんさん(340m) 232 金勝山きんしょうざん(264m) 県=埼玉・奥武蔵 OMITSU単独 登山日:2003年3月8日 人気ブログランキング 石尊山 いつも通り、バイク単独で奥武蔵丘陵へと向かう。自宅の庭では春を告げる芽吹きが始 […]
117 高館山たかだてさん(302m) 人気ブログランキング 高館山たかだてさん 県=栃木・益子 OMITSU単独(バイク) 登山日:2014年3月29日(天気:快晴) 坂東三十三観音霊場廻りを昨年から実施した。四国・秩父・坂東霊場を終えると最後の長野 善光寺参りで結願となり今年中に達成したい。 […]
267 品 刕(639m)(シナシュウ) 別名:大指山 県=埼玉 奥武蔵 同行者=石井さん・田中さん 登山日:2008年3月6日 人気ブログランキング 秩父鉄道白久駅の北側の国道沿いには、低山が穏やかに連なっている。その山並の中で、一際変わった、余り人の訪れない山を石井さんが探した。 この […]
223 四阿屋山(772m){アズマヤサン} 県=埼玉 奥秩父 OMITSU単独 登山日:2002年3月16日 晴れ 人気ブログランキング 薄川と小森川に挟まれた尾根が両神山頂から長々と東に伸びている。この尾根の末端が盛り上がった岩峰が四阿屋山 […]