更新日:令和4年7月17日|山頂まで1時間半くらい|体力★★★☆☆・展望★★★★☆・静けさ★★★★☆・技術★★★☆☆・危険度★★☆☆☆・初心者者向け|初夏の愉しみ高山植物を目当ての単独バイク旅です。27種類の花々に出会え、満足度の高い日帰り旅です。山頂からの展望もまずまずで気晴らしにピッタリの山行となっております。
◆都道府県:長野県(蓼科高原)
◆登山日:1997年8月24日
◆同行者:無し Omitsuさん単独
高山植物に魅せられ蓼科高原へとバイクでツーリングがてら足を運んだ。
佐久から八ヶ岳横断道路を走り、麦草峠(2127m)に立ち寄り、
蓼科高原のペンションが点々と在るリゾートタウンを抜けていった。
芹ヶ沢の交差点を右折して大門街道に入り大門峠から
霧ケ峰ビーナスラインで車山の肩にある駐車場にバイクを停めた。
ここから良く整備された木道を辿り車山湿原に入り、
お目当ての高山植物が咲き誇っていた。
早速、三脚を取り出し写真を撮ろうと、張ってあるロープの中に三脚の脚を一本立てたら、
何処からか拡声器で「ロープの中に入らないで下さい」と怒鳴られ驚いた次第。
支持に従い三脚の脚をロープ外に出し望遠で撮ることにした。
ノハラアザミ・マツムシソウ・アキノキリンソウ・シモツケソウ・
クサフジ・サワギキョウ・ツクバトリカブト・ヒヨドリバナ
・イブキトラノオ等をカメラに収め先に進む。
広々とした草原を辿り、群生したマツムシソウやワレモコウを見ながら、
なだらかに登って行くと、石が散在する山頂に出た。
山頂からの眺めは、雲が湧き出してはいるが、
近くに蓼科山や八子ヶ峰、そして八ヶ岳連峰・鉢伏山の先には北アルプス、
南を望めば南アルプスの山並みが望め、遠く御岳山も眺望できて感激する。
しばしの眺望を楽しんで、夏の強い陽射しを受けながら、
あとは下るだけという気楽さも手伝って、
気分まで明るくルンルンと物見岩方向に歩を進めた。
やがて沢渡へと左に折れて林の中を下る。陽射しが遮られて清々しい。
辺りにはハクサンフウロウ・ツリガネニンジン・ハナイカリ・
ウメバチソウ・アキノキリンソウ・エゾカワラナデシコ・シラヤマギク・
オオサカモチ・ヨツバシオガマ・コウリンカ・イブキボウフウ・ワレモコウ・
ヒメルリトラノオ・ヒコダイ・ヤナギラン・ホソバノヤマハハコ・
キバナノヤマオダマキ・ヤマホタルブクロ等が咲き誇り目を楽しませてくれた。
この上ない喜びに浸りながら沢渡の分岐から車山の肩のPに戻り帰途についた。
バイクでの日帰りは強行軍で収穫は有ったが、次回は投宿してのんびりと妻と訪れたい。
ブログランキングに参加中!
あなたの投票お待ちしてます ♪