織田信長の歴史跡を訪ねて~賤ヶ岳・虎御前山~(滋賀)

滋賀県(湖北)賤ヶ岳(421m){シズガタケ}と虎御前山(224m){トラゴゼンヤマ}に2003年4月2日OMITSUさんが単独で登った山行です。あいにくの春雨でしたが、余呉湖は望めました。織田信長の歴史跡を感じられる山旅です。


賤ヶ岳(421m){シズガタケ}

 賤ヶ岳の合戦と七本槍で有名な湖北の山を訪ねた。

~ここで少し歴史のお話~

 

天正十年(1582)本能寺に倒れた織田信長の家督相続に名を借りて行われた
羽柴秀吉と柴田勝家の主導権争いであった時代。
福島正則を隊長として、加藤清正・加藤嘉明・脇坂安治・片桐且元・
平野長泰・糟屋武則の七人衆が、賤ヶ岳に布陣していた
柴田勝家の部隊が退却を開始したのを知り、
どっと斬り込み一番槍の功をたてたのである。
世に名高い秀吉旗下の武勇談である。 

 リフト乗り場に駐車して、先の登山口から入山した。

賤ヶ岳・登山口
賤ヶ岳・登山口

 植林で覆われたうっそうとした登山道を、春雨に濡れたシャガの花や、
 新芽のシダの葉を描き分け、二回程リフトの下を潜り、
 直登に近い登りで高度を稼で広い山頂に出た。

賤ヶ岳山頂 三角点
賤ヶ岳山頂 三角点

 あいにくの雨模様で遠くは望めず、衣伝説の余呉湖や湖北の整然とした田畑が綺麗だった。
 中でも姉川の古戦場や浅井長政が居城としていた小谷山、干支の山 虎御前山が確認出来た。
 しばし山頂散策のあと来た道を戻った。

余呉湖を望む
余呉湖を望む

 

小谷山
小谷山

 

公式】賤ケ岳リフトについてはこちらよりご確認ください。


虎御前山(224m){トラゴゼンヤマ}
三角点(202.9m)|十二支の山

 賤ヶ岳を下山して虎姫町役場に立ち寄り、虎御前山の入山情報を入手して訪ねた。

桜並木を登って行く
桜並木を登って行く

 麓の矢合神社から舗装道を終点まで上り路肩に車を止めて、一投足で大きな電波塔下の三角点にタッチした。

三等三角点
三等三角点

 虎御前山山頂は広い尾根の先端で500m程進んだ先の一段高い処が織田信長陣地跡で、
 手書きの山名標示があった。

 あたりは木立に囲まれ眺望は利かなかった。やたらと人工物の多い山だった。

虎御前山
虎御前山

【虎御前山】滋賀県観光情報より最新情報はご確認ください。



ブログランキングに参加中!
気に入っていただいたら投票お願いします

OMITSU
OMITSU


人気ブログランキング

管理人から令和のこそこそ噂話★
3月26日は「カチューシャの唄の日」です!
1914(大正3)年のこの日、島村抱月と松井須磨子が起こした芸術座が、
トルストイの『復活』の初演を行った。この中で歌われた
「カチューシャの唄」が大流行した。
~今日は何の日から引用~
この歌のことを知らなかったので、思わずYouTubeで調べて聞いてみました。
大正時代の歌にしては斬新だったのではないかと思います。
最近ではスマホで気軽に音楽が聴けるようになって、本当に便利ですね~

Tamo24
Tamo24

 

 
当ブログで使用しているWPのテーマはTHE THORです。あなたも仲間入りしませんか?
・圧倒的にSEOに強い
・上位検索されやすい上に集客にも拘っている
・“デザイン着せ替え機能”が9種類もある
・ワンクリックでプロのデザイナーサイトが作成可能。

 

当ブログで使用しているドメインはお名前ドットコムです。
・ドメイン新規取得が1円~
・レンタルサーバー同時申し込みでドメインがずっと無料!
・サポートも日本語で安心!!
虎御前山
最新情報をチェックしよう!